国府保周の公式ウェブサイト 本文へジャンプ
講演『チェックリストによる内部監査の実践的な見どころ集』 (2007.05.07)

「どこかに、よい内部監査チェックリストはありませんか」と、よく尋ねられます。内部監査がうまくいっていない理由として、「よいチェックリストがないから」という話もよく耳にします。よいチェックリストがあるだけで、本当に内部監査がうまくいくかどうかは、正直なところ、私にはよく分かりません。しかし、こうした声に応えるために、従来と異なる切り口やまとめ方で、チェックリストを試作してみようと、思い立ちましたました。そして、せっかくならば講演の場で、多くの方々に披露しようということになって、4回シリーズで講演を行うことになりました。

   講演名: シリーズ特別講演2007『内部監査の神髄』
   主催者: 葛繽B経営サポートセンター
   開催地: 福岡県福岡市
   開催日: 2007年6月7日〜12月5日(4回に分けて開催)

 『内部監査チェックリスト』は、内部監査の場での調査・確認事項を明確化することが、そもそもの直接的な用途です。しかし“ISOマネジメントシステムの有効活用”という観点からのチェックリストは、「有効活用していることの確認」と「さらに有効活用するための工夫点の見いだし」の役割を有しており、結果的に下記の3つの機能を織り込むことが可能となります。
   @ 内部監査を通じた調査・確認のポイント
   A マネジメントシステムの構築のポイント
   B マネジメントシステムの改善のポイント
つまり、単に内部監査の場で用いるだけでなく、たとえば「システム改善での目の付けどころ」としても、活用できることになります。

 本屋さんに行ってみると、チェックリストが載っている書籍は、何種類も出ていることに気付きます。しかし、たいてい「典型的なチェック項目が並んでいるだけ」です。つまり「それぞれのチェック項目を、どんな場面で尋ねればよいか、回答を得たり記録や現物を見たりしたときにどのように判断すればよいか、そもそもなぜこのようなチェックリストを設けるのが有効か」などは、使い手に委ねられているのが通例です。そこで、個々のチェック項目は、@どの規格要求事項と結びついているか、A何を懸念してチェック項目を設けているか、Bどのように判断すればよいか、Cどのように質問すればよいかなどが理解できる形態で、資料をまとめてみました。

 この講演では、品質と環境に関するマネジメントシステム内の活動を、4回に分けて扱うことにしました。毎回ごとの詳細内容が分かるよう、つぎに紹介しておきます。

--------------------------------------------------------------------------
【第1回】 2007年6月7日(木)   『日常業務編』 〜普段の仕事を確実に行うために〜
■チェックリストとは?
  1.内部監査でのチェックリストの位置づけ
  2.チェックリストの様式の事例
  3.個別チェックリストをどのように作るか
  4.チェックリストを用いた実地調査
■チェックリスト例と内部監査での見方
  1.営業・受注・販売活動
  2.購買・調達&原材料保管活動
  3.製造&生産計画活動
  4.施工&施工計画活動
  5.サービス提供活動
  6.検査・試験活動
  7.不適合製品の管理活動
  8.在庫管理・出荷・引渡し活動
  9.日常の環境管理活動

--------------------------------------------------------------------------
【第2回】 2007年8月24日(金)   『開発立上編』 〜新たな取組みを適切に行うために〜
■標準チェックリストを考える
  1.標準チェックリストと言われるもの
  2.標準チェックリストの作り方
  3.標準チェックリストの使い方
  4.標準チェックリストの限界
■チェックリスト例と内部監査での見方
  1.製品企画活動
  2.設計開発活動
  3.製造(施工・サービス提供)方法の設定活動
  4.著しい環境側面の決定活動
  5.環境管理方法の設定活動
  6.設備導入活動
  7.供給者の評価活動
  8.文書化活動
  9.基礎研究活動

--------------------------------------------------------------------------
【第3回】 2007年10月10日(水)   『間接業務編』 〜教育訓練・改善等の工夫のために〜
■チェックリストのさまざまな使い道
  1.チェックリストは見どころの総括集
  2.チェックリストから始めるシステム改善
  3.チェックリストを通じた要員育成
  4.もしチェックリストを使わないなら
■チェックリスト例と内部監査での見方
  1.教育訓練&要員確保活動
  2.是正処置・予防処置活動
  3.設備管理・計測器管理活動
  4.廃棄物処理活動
  5.顧客満足関連活動
  6.文書管理活動
  7.記録管理活動
  8.適用法規制&技術基準の整備活動
  9.外部コミュニケーション&アピール活動

--------------------------------------------------------------------------
【第4回】 2007年12月5日(水)   『総括運用編』 〜組織運営と改善の機会のために〜
■内部監査だけでない工夫のシーン
  1.日常業務を通じたシステムの工夫
  2.進んで求める工夫の気付きの場面
  3.維持・改善とさらなる発展
  4.チェックリストの良否は使い方しだい
■チェックリスト例と内部監査での見方
  1.組織構造と責任・権限
  2.品質方針・環境方針・品質目標・環境目標
  3.法令順守
  4.品質管理手法
  5.情報管理
  6.継続的改善
  7.内部監査
  8.マネジメントレビュー
  9.統合マネジメントシステム